2000/11

 11/30(木)
■S高校で授業後、国分寺で授業。家に帰り、溜まっていた仕事を片づける。気がつくと、もう朝だ。S高校に年末調整のための申告書を書く。もう今年も残り僅かだと実感する。夜中に近くのampmでコピーをしていたら、あまりにも眠くて、寝てしまいそうになる。
 11/29(水)
■S高校は本日「芸術鑑賞会」ということで、授業はなく、生徒たちは浦和のホールでU-571という作品を見ているのだった。本当は一緒にみようとも思ったが、いくらなんでも、朝9:40からみる映画ではないと思い、やめる。
■その代わり、というわけではないが、午後、上野動物園へ行く。何十年ぶりかで、訪れたわけだが、思っていた5倍くらい面白かった。パンダにゴリラにキリンにカバ、それにサル。是非みなさんも一度行ってみることをお奨めする。
■夜、西荻窪で風琴工房「カスパー彷徨」をみる。終演後、主宰の詩森さんと、ちょっと話す。彼女に「あそこはこうしたらどうか」と言ったら「明日からそうする」と言っていたが、どうなるのだろうか。いずれにせよ、私とは目指すところも方法も異なるが、これからの演劇界をリードする作品には違いない。
 11/28(火)
■朝、原付でS高校に出勤しようとすると、向こうから軽トラがやってきた。その路地はものずごく狭くて、おまけに民家からは、幹の太い木が、路地にはみ出している。すると私のわずか2メートル先で、その軽トラの荷台が、木に接触し、バランスを崩して民家の塀に突っ込んだのだ。音を立てて崩れていくブロック。何が起こったのかよく分かっていない運転手の顔などが、妙に鮮明に、目の前で展開していった。よく人は事故に遭うと、風景がまるでスローモーションのように見える、と言うけれど、事故を目撃している側も、結構スローモーションである。以前にも、赤坂で渋滞に巻き込まれた時、数メートル先のタクシーのドアが急に開き、横を猛スピードで通り抜けようとしたバイクが、もろに接触したのを目撃したが、あれもそういえば鮮明でスローであった。この「鮮明でスロー」な瞬間は、交通事故を目撃した時しか味わったことがないが、いつか私がその瞬間にいて、誰かに目撃されるような気がしてならない。
■そんなこともあり、今日S高校までの原付は、かなり慎重に運転せざるを得なかった。いつもよりゆっくり、慎重に。だけれど、人は誰しも、交通事故に巻き込まれる可能性がある。しかし本当の悲劇は、いつも残されたものの側に降りかかる。そんなことを、夕方ニュースを見ながら思った。
■誰かを失うのなら、交通事故だけは嫌だな。俺は。以上、コラムでした。
 11/27(月)
■夜、秋葉原で出演交渉。秋葉原駅のホームに「ホームラーメン」という立ち食い風の店があり、あまりにもそのままなので、見た瞬間、大笑いしそうになる。
 11/26(日)
■朝早く目が覚めてしまい、仕方なくまた布団を干す。それでも、うだうだしているうちに、昼になり夜になってしまった。企画書を書いたり、色々物思いに耽る、29歳・男・乙女座・A型である。
 11/25(土)
■夜、S高校の面子で池袋の沖縄料理の店に行く。すごく面白かった。普段、稽古の後に飲んでいる時と、場のエネルギーの質が全然違うのに、いつもの調子でベラベラ喋る。職場の連中と一度飲むと、そのあとは「面白い人」と認識されるのは、こういうところに原因がある。学校での私はどうも無表情らしい。特段自分は面白いわけではないが、その場にそぐわなく異質に映るからだろうな、きっと。
 11/24(金)
■目白のドトールで、ワークショップにも参加してくれた吉田くんが、大学の推薦入試を受けるというので、その書類を添削してあげる。しかし、高校生っていうのは、ああも文章が書けないものかね。まず一文が異様に長い。「、」だらけで、いっこうに「。」が出てこない。しかしそう考えると、吉田くんは、これからいつの段階でその文章力を向上させるのだろうかと、心配である。
■夕方、銀座の事務所でチラシデザインの打ち合わせ。帰りにケンタッキーでチキンを食べようと思ったら、店員がサンタの格好をして働いていたので、やめる。
■夜、この番組を見て大変感銘を受ける。ドキュメンタリーの持つエネルギーについて考える。何なんだろうか。明日、もう一度見ようっと。
 11/23(木)
■朝9時半の踊り子に乗り、伊東で友人の結婚式に出席する。サザンのTSUNAMIを友人たちと唄ってしまった。デザートを食べることなく、花束贈呈のセレモニーも見ることなく伊東を後にし、国分寺で授業。さすがに疲れた。
 11/22(水)
■安本さんに誘われ下北沢駅前劇場で、ペテカンを見た。
 11/21(火)
■S高校で授業。いつになく明るい自分。
■夕方、東武で来年の手帳の中身を買い、喫茶店で今度出演いただくことになった俳優さんと打ち合わせ、要町のファミレスで先日撮影した写真の選考。あこがれ更新。
 11/20(月)
■S高校では、月曜のパソコンの授業だけ、教員2名で行う。今日は、一緒にやっているH先生がお休みだったので、代わりのS先生が替わりに来てくれた。いつもうるさいクラスなのに、違う先生がいることで、今日の授業はやけにおとなしく、静かであった。つまり、彼らは少し緊張していたのだ。この先生はどういう人なのか、距離が取れず戸惑っている。授業を進めながら、そんなことばかり考えていた。
■木曜に友達の結婚式が伊東であるので、帰りに池袋で切符を購入する。乗り換えが面倒なのと、ゆっくり寝たいのもあって、新幹線はやめて、往復「踊り子」にする。本当は「スーパービュー踊り子」でなくていいのに、ダイヤの都合で「スーパービュー」である。夜、国分寺で塾があるので、伊東での滞在は、わずか2時間半あまり。移動時間の方がはるかに長いよ。それなのに「スーパービュー」である。塾がなければ、ちょっと温泉にでも入ってくるのだが。あ、そうそう、「あこがれ」の舞台は伊豆高原だった。結婚式は是非とも祝日はやめて、週末にしてもらいたい。池袋から乗ったバスの運転手が、停車する度ため息をはき、マイクを伝って車内に響いて笑った。
■夜、テレビで国会の混乱ぶりを見ながら、ため息をつく。
 11/19(日)
■朝早く起きて、朝飯を食べて、それでまた寝てしまった。何やってるんだか。一日家事に大忙しである。ズボンのボタンをつけたりする。目白図書館に行くが、活字を読むと頭痛がして、すぐに帰ってくる。
 11/18(土)
■朝、6:30に起きて、渋谷へ。次回公演の宣材撮影。カメラマンの山下さんと、山本くんと増田さんと私の四人。渋谷に集合して、スペイン坂、渋谷駅前の交差点、迎賓館の銀杏並木、駒込と移動しながら撮影していく。銀杏並木は今が一番いい時期のようで、カメラを持った人や、TVクルーやらがたくさんいて、我々も含めて、撮影ラッシュであった。見物人も大勢いたが、犬を連れている人がやたら多かった。仕上がりが楽しみである。
 11/17(金)
■昼頃起きて、ルノアールで、あこがれを進める。夕方、中断して三鷹で出演交渉。家に帰り、最後まで一気に書き終える。初稿脱稿。だいぶ形になった。気になる字数は28121字。これだと上演時間は90~100分になると思う。
 11/16(木)
■S高校で授業後、国分寺へ移動して授業。帰りの中央線で、化学を教えるSさんと、原子にはなぜ周期が存在するのかを考える。
■ワークショップに参加した役者からメールをもらい、一人はアメリカ、一人はインドへ行くという。いいなあ、俺も行きたい。
 11/15(水)
■2時間目に合わせてS高校に出勤すると、朝礼で授業は4時間目からだという。もともと4時間目は空き時間だったので、午後の5時間目だけの授業である。開始は13:20、それなのに出勤したのは9:40。早速、近くのガストに行き、脚本を進める。で、もう一度学校に戻るが、どうにもやる気が起きない。それは生徒も同じであった。帰って、ガストで書き込みをした赤ペンの字を見つつ、もう一度咀嚼してPCで台詞を書いていく。こんな作業の繰り返しだ。
■テレビ東京でやっている進化のプリズムという番組がいい。今日は「住まい」の話しをしていて、ゲストの人が、母親とはフリーズしないPCのようなもの、と言っていた。つまり子供の質問や呼びかけに母親はいちいち反応しなくても、子供は決してフリーズしているとは思わない。そこに母親がいる、という事実に疑いはなく、それが安心に繋がるといったような内容だ。30分の番組なのに中身は大変濃い。
 11/14(火)
■S高校の同僚の先生にガスストーブを譲ってもらう。去年まで使っていたのは、今年東京ガスの人に、もう寿命なので使わないでくれと言われていたのだ。帰ってすぐに使ってみた。暖たかい。さすがに。
■雑多な仕事が多く、なかなか脚本は進まない。まとまった時間がないと書けない、というか書いてはいけないような気がする。別に信仰ではないけど、そういう思いがある。だから、そんな時は、ささっとあきらめて寝てしまう。焦っても急いでも、いいものにはならない。

 で、ストーブ
 11/13(火)
■S高校で授業。帰って、あこがれにとりかかる。ようやく2場まで改稿が進む。難しい。オーストリアの事故は悲惨だ。ビデオでボーン・コレクターを見る。昔買ったCDを聞いている。色々な人に電話をする。戯曲関連でまたも嬉しいメールをいただく。
 11/12(日)
■午後、椎名町のマクドナルドで脚本の直し。ビデオでアメリカン・ビューティーをやっと見る。
 11/11(土)
■午後、ファミレスであこがれを直し、ガーディアンガーデンの脚本を書く。どちらもうまくいかない。小林よしのり「台湾論」を読む。疲れる。
 11/10(金)
■午後、要町のファミレスで打ち合わせ。夜、入院していたYさんの退院祝いということで、目白で飲むことに。
 11/9(木)
■朝、S高校に出勤する前に、郵便局で脚本を郵送する。S高校は、二年生が修学旅行も終わり、普通の時間割に戻った。
■国分寺へ移動し、授業。週末はぼちぼちガーディアンガーデンの構想に取りかかる予定。帰りの電車で化学を教えるSさんと、ロト6の当選確率を計算してみた。もの凄い数字が出る。
 11/8(水)
■S高校で、午前中1コマだけ授業をして、家に帰り、天気がいいので、布団を早速干す。部屋を掃除して、洗濯もする。
■台本を送るため、そのままになっていたアンダーグラウンドカフェを、上演台本にすべくPCに向かう。こういう作業は格段に手書きより早い。レイアウトをして、池袋で紙を買い印刷。巣鴨に行き、宣材撮影用に集会室を押さえ、床屋に行き、夕方喫茶店であこがれの出演交渉。終わったことと、これからの仕事が混在していて、面白いが疲れる。
 11/7(火)
■午後からS高校で授業。
■夜、要町のファミレスで、山下さんと会って打ち合わせ。あこがれの宣伝写真だ。帰ると、台本送付依頼のFAX。しかも金曜までに。何とも急な話しである。きっとどなたかが推薦してくださったのだろう。選考対象を読めばそういうことになる。ありがたいこと。
■桃唄309の長谷さんのこんなページを見つけて読み耽ってしまう。
 11/6(月)
■夜、お好み焼きを焼いて食べる。お好み焼きは美味しいが、何だか悲しい。どう考えても、一人暮らしするものが、夕食にチョイスすべき料理ではないと、痛感した。その他、雑多な仕事を進め、電話を何件かし、今週会わなければならない人と約束する。
■アメリカの大統領選挙が近づいてきた。
 11/5(日)
■夕方NHKで、平田オリザさんの、「ようこそ先輩」をみる。今日は何だか天気が良くとても暖かかったが家からほとんど出ずにいた。
 11/4(土)
■西荻WENZスタジオで天使エンジン「蝸牛都市」をみる。秀作。
 11/3(金)
■祝日だということを忘れていた。もともと休みの日なので、何も嬉しくない。損した気分だ。洗濯をして(最近毎週金曜日に洗濯をするのが恒例になりつつある)、あとはただ仕事やら本を読んだりして過ごす。途中、池袋へ行き、用事を済ませるが、祝日なので、何をやるにも面倒だ。銀行はやっていないし、郵便局も本局しかやっていない。銀行と郵便局に用があったのに。
 11/2(木)
■修学旅行の関係で、午後からS高校へ。赤羽の喫茶店で飯を食べながら、授業の準備。国分寺へ移動して授業。
■帰り、目白駅から自宅に向かう途中、目白通り沿いの二軒の店があえなく閉鎖されていた。一軒は、大学時代からよく打ち上げをした、ユンヌという居酒屋で、もう一軒は、前から一度入ろうと思っていた中華料理の店である。中華の方は、かつて画材を扱っていて、その二階が同じオーナーがやっているフランス料理屋という店の閉鎖後に出店して、確か今年の春先だと思うが、半年もたなかったのだ。思えば、入口のガラスがくもりガラスで中の様子が全然外からうかがえなかったのが、敗因の一つだろう。建物は売りに出されていたが、建物は素敵なのに。
 11/1(水)
■11月である。S高校は二年生が修学旅行の関係で、2時間目だけ。午前中に家に戻る。雨が小雨になるのを待って、稽古場取りに区民集会室を何ヶ所かまわる。12/24のガーディアンガーデン演劇フェスの特別企画に参加するのだ。
■「あこがれ」の準備稿を無事に最後まで書き終える。22000字くらい。最終的には25000字くらいになると思う。