5deer

Come on with the rain

作・演出 山田裕幸

#2025年2月8日〜11日

#白子ノ劇場

特設サイトはこちら

あたらしい劇場「ひつじノ劇場」のこけら落とし公演として上演しました。予約開始24時間で満席となり、追加公演を行いました。

 ひとりになりたくて旅に出たのに、結局ひとりになんてなれない。確かめ合いたくて旅に出たのに、お互いの距離はひらくだけ。
 季節外れの台風のせいでベトナムで足止めをくらった日本人旅行者たち。早く家に帰りたいと思うのに、ここにこのままいられたら、とも思う。
 雨ならいくらでも降ればいい。本当に大切なものが奪われることがなければ。


 演劇は場所と時間を扱う表現です。そのために【自分たちのよりどころとなる場所】と【自由な時間】を味方につけることは、演出家にとって作品の創作と同等に、いやそれ以上に重要なことです。この作品もそういった営みの中で着想を得ました。楽しんでいただけると幸いです。
 2018年に東京から藤枝に拠点を移し、ようやく軌道に乗ってきたかな?と実感しはじめたときに、まさかの取り壊し宣言。直前のインタビューで「一番の心配は?」と聞かれて「白子ノ劇場がなくなること」と即答した直後に、本当になってしまった。場所探しは思うようにいかず、そんなとき江﨑新聞の江﨑さんからお話しをいただき、こうして今日この場所で再出発となりました。たくさんの方のご尽力、応援、声援、直接間接を含め金銭的な援助もいただきました。
 この世にいつまでも永遠に続くものなんてものはありませんが、ひとつでも多くの作品と、出会いが生まれる場所になるように。末永くよろしくお願いします。
(文 当日パンフレットより/山田裕幸)

Photo gallery

Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain Come on with the rain

Media

Movie

Cast / Staff

武田亨(旅行者)・・・ナギケイスケ
武田礼子(旅行者)・・・西山仁実
安藤のぶ子(旅行者)・・・山田愛
川島日出男(旅行者)・・・古澤光徳
グエン・ビン(宿のオーナー)・・・古市裕貴



劇場設計造作・美術・照明 ナギケイスケ
リノベーション工事 (株)森下工務店
消防設備施行・届け出 (株)共同設備
空調・電気工事 (有)トミオカ
劇場ロゴ制作 新出睦(ememデザイン室)
スチール 半田武祢夫
受付 露木凛、小林大峰、鈴木桃子、勝岡彩乃、瀧美佳、澤田明日花、さくら、あかり 他
劇団スタッフ 河野悟、北見直子、水田由佳
企画制作 一般社団法人ユニークポイント